ブログ

2024-12-15 12:12:00

プリ子&ジャスミン、出産♡

お待たせいたしました。

お待たせしすぎたかもしれません。

 

12月上旬出産予定とお知らせしておりました、

可愛い可愛い2頭のママわんこが、

 

無事に出産いたしましたーーーーΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

比較的コンパクトなお腹だったママ・ジャスミンは、

男の子1頭&女の子1頭の、合計2頭

 

そして、ブリンブリンのお腹が今にもはちきれそうだったママ・プリ子は、

男の子2頭&女の子2頭の、合計4頭!!

 

どちらも、ほぼほぼ私の介助いらずで(ジャスミンの女の子だけ、逆子で頭が引っ掛かり、少し引っ張りました)、

母子ともに元気で、本当に良かった。

 

プリ子は、あまりにお腹ばかり大きくなって、予想日よりも遅れていたので心配していたのですが、

それはそれは立派な、ベテランの風格漂うお産を見せてくれましたよ(*^-^*)

赤ちゃんたちも、ちゃんと自分でおっぱい探してしっかり初乳を飲んで、立派です(`・ω・´)b

 

プリ子出産.jpg

↑プリ子、毛量豊富過ぎぃー!!

 

追って、赤ちゃんたちの成長をUPしていきますので、

楽しみにしていて下さいねー♡♡♡♡♡♡(←子犬ちゃんズの数♡)

 

 

2024-11-29 14:19:00

天気予報

こーーーんにちわーーー!!!

鹿児島トイプーマルプー専門ブリーダー石本かな恵です<(_ _)>

 

雨が多いなぁ。天気予報外れまくりだし。

昨日まで雨マークなんてなかったのに、いや朝までなかったのに、

え!?雨!?雨降ってきた!?!?しかもけっこうな土砂降り!!

ってことが多々あるような気がしていまして、

雨降ってから予報も「雨!」って言ってきて、後出しじゃーんずるいじゃーん聞いてなかったしー(; ・`д・´)

とひとりプリプリと腹を立てている、人間の小さい石本かな恵ブリーダーです( ´ ▽ ` )ノ

 

人間が小さいといえば、常に小さい人間(子供)がうろちょろしている石本家、昔から天気ってとっても大事で、

やれ怪獣たちを公園に連れて行けるのか、大量の洗濯物を干せるのか、干した洗濯物がまた濡れて冷やしパンツを履かせないといけないのか(2つくらい前のブログ参照)、

そりゃあもう死活問題といっても過言ではなかったわけです。これまでもこれからも。

雨が続いたり、急な雨には困っちゃう(´・ω・`)

 

・・・でも、天気予報って本当にすごいですよね。

気象予報士は難関中の難関資格だし、「天気図」とやらを見ても、私にはなんのこっちゃらまったくわかりません。

しかも、2週間くらい先の予報まで出してくれる。

すごい。素晴らしい天気予報。気象予報士の皆様、いつも本当にありがとうございます。

 

晴れたら、ドッグラン作りに取り掛かります!!(人工芝が届いた!!)

 

本題です(^O^)/

 

子犬のモフちゃんとモコちゃん、2匹ちゃんとも、ご家族様が内定いたしました♬

良かったねぇ♡両家ともとーっても素敵なご家族様なので、私も安心です♡♡

 

素敵なご縁に感謝です( *´艸`)

 

というわけで、今日は2匹ちゃんを獣医さんにお連れして、6種ワクチン接種・マイクロチップ装着をしていただきました(`・ω・´)b

当サイトに掲載している子犬ちゃんのお値段は、ワクチン1回・マイクロチップ装着&登録料・健康診断書・血統書発行手数料込み込みのお値段です☆彡

愛情たっぷり、健康に元気いっぱいに、人懐っこい可愛い子たちを育てております(*^^*)

 

12月初旬には、3頭のお母さん犬が出産を控えておりますので、

皆さまどうぞチェックしていてくださいね🎵

モフモコごはん.jpg

 

2024-11-20 13:34:00

ドッグラン

「来週あたりから、敷地内にドッグランを作りまぁす」

と、

先日のブログで宣言した42歳のブリーダーがいましたね。

 

そう。その名も「鹿児島トイプーマルプー専門ブリーダー石本かな恵」。私でーす( ´ ▽ ` )ノ

 

我が犬舎の敷地はとても広くて、ここをドッグランにできたら、わざわざお出かけしなくても

わんこたちをめいっぱい走らせてあげられるなぁ・・・♡と常々考えていたわけであります。

 

しかし!

その広ーい敷地には、一面に「カヤ」という最強の植物が、根を張り葉を伸ばし、群雄割拠しているのであります・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

カヤ.jpg

 

刈っても刈っても一瞬で、まじ一瞬でまた元通り、ぐんぐん勢力をひろげる「カヤ」。

また伸びたのカヤ!どんだけしぶといのカヤ!?

 

ちなみに豆知識。お隣のおじ様が教えて下さったのですが(いつもカヤ刈りを手伝ってくださる!神!ありがとうございます!!)

我が犬舎の所在地「鹿屋」市。「かのや」と読むのですが、これは「かや」が語源なのだそう。

昔から一帯、カヤの繁殖する地だったとのこと。なんでも、桜島擁するこの地ならではの「シラス土壌」がカヤの生息に適しているんだとか。

※ソースは隣のおじ様。エビデンスはとってません(*´∀`)

 

で、この「カヤ」を何とかしないと、ドッグランなんぞ夢のまた夢なのですよ~(大げさ)

 

ついつい、

「カヤの上から防草シート」

とか検索してしまう42歳ブリーダーですが、、

とりあえずは狭いスペースから、根を掘り返し、カヤをやっつけ、わんこたちのワンダーランド(わんこだけに!)を作るのだー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

わんこにやさしく、ひとにやさしいブリーダーであれるよう!

2024-11-19 15:20:00

お問い合わせありがとうございます!

こんにちは!

鹿児島トイプーマルプー専門ブリーダー石本です!!

 

ありがたいことに、子犬のモコちゃん&モフちゃん

ちらほらとお問い合わせをいただいております♡

 

PCやスマホの画面からふたりの可愛さが溢れ出して止まらないのか、

はたまた可愛さがこっそりうちを抜け出して皆様のもとへ出張サービスしているのか・・・

 

うちの可愛い子犬たちに興味を持ってくださり、

本当に嬉しいです(・´з`・)

 

ところでこのHP、動画を貼れないのですよねΣ(゚д゚lll)ガーン

モフちゃん&モコちゃんの、気絶級にかわよすぎる動画を皆さまにも観ていただきたいのですけど、

貼るところがない(´・ω・`)

子犬部屋2.jpg

 

もし、二人の動画を見たい!動いている姿を見てみたい!とご希望がありましたら、

LINEなどでお送りすることもできますので、

ぜひお問い合わせフォームからご連絡くださいね( ´ ▽ ` )ノ

(もちろんお電話でもOK♡)

 

 

 

さてさて本格的に、寒さがやってきましたねー

肉まん。おでん。やきいも。ビール。

 

Q.↑仲間外れはどーれだ??

 

A.ビールは通年飲んでるでしょーが!私め!このこの!!

 

 

皆さま、暖かくしてお過ごしください( ´ ▽ ` )ノ

2024-11-15 13:01:00

手足口病 おそるべし

こんにちは!!今日の鹿児島県鹿屋市は雨模様。

洗濯物が乾きません。むしろ乾きかけてたのがまた濡れた(´;ω;`)ウゥゥうち、子ども4人いるもんで、洗濯物の量が半端ないのです。

特に下2人(5歳&0歳)はこども園(旧保育園or幼稚園)児で、園て汗をかくからマメにお着替えさせてくれるんですよね。

させてくれちゃうんです。ありがたいですよ、いやいや本当にありがたいのです(*^^*)が、

雨が続いたりすると着るもんなくなる!パンツない!詰んだ!!てなる!!

まだ生乾きの履かせて、「履いてたら乾く!冷やしパンツよ!気持ちいいでしょ!」てなことをしたりね、そんなチカラワザも暖かい日じゃないとできないですけども。

 

そんなこども園の0歳さんクラスでは今、「手足口病」が大流行。うちの末っ子もトレンドにのってしっかりもらってきましたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

子育ても4人目にして、手足口病ってはじめてです。手のひら、足の裏から始まり、ひざやらおしりのプリプリの間とか、けっこうあらゆるところにブツブツ(水泡)が…

火傷の水膨れの小さいのみたいなのが本当にたくさん出てきて、口内にもできて、しかもやがてそれが弾けるらしいのです😱!!!

 

痛そう( ;∀;)

 

痛いのでしょう、ご機嫌ニコニコ自慢のさすがのうちの末っ子も、超絶不機嫌MAXです( ;´Д`)

早く良くなっておくれ~ 痛いの痛いの飛んでおゆきなさい~~

 

〈誰か教えて!コーナー〉←急に始まる(笑)

手足口病って、お風呂に入れます?

ネットには、家族の最後に入浴させて優しく洗い、タオルは共有しないことって書いてあったけど、

絶対痛いよねぇ!?でももう2日洗ってないからなぁ。不潔もよくないですよねぇ(´Д⊂ヽ

 

あぁ!わんこの話全然していない💦

モフちゃんモコちゃん、今日も元気いっぱいです!

み〇なの〇リーダー様やブ〇ーダー〇ビ様に掲載させていただいておりますが、

こちらの公式HPお問い合わせからのご購入が一番お安くお譲りできますので、お問い合わせだけでもお気軽にどうぞです<(_ _)>

 

来週あたりから、敷地内にドッグラン!作ります(`・ω・´)b

高画質ゆうととマカロン2.jpg

1 2 3 4 5